起動ディスク(DOS)でPCカードを使う方法

1998/06/11
PCカード用のドライバ

 PCMCIAカードを利用するには、どのようなOSの場合でも、以下のようなドライバが基本的に必要である。起動ディスク(MS-DOS)で利用するには、当然それぞれにDOS用ドライバが必要だということだ。

 WindowsなどはOSが(そのセットアップディスクに)多くのPCコントローラに対応した上記ドライバを持っているので、殆ど問題になることがない。しかしMS-DOS用ということになると、OS側での用意ということは全くないので、PCコントローラ側、つまりノートパソコン側で用意していてくれないと困る。ただし多くのノートパソコンには添付されているはずである。

 MS-DOSをサポートOSから外してるNEC NXのノートパソコンなどは当然そのようなものは添付されていない。ということはNXでは絶対DOSでPCカードを使うことができないのだろうか? 実はそうではない。


ポイントイネーブラ

 前述のイネーブラには、カードサービスやソケットサービスを経由しないで、直接PCカードをドライブする、『ポイントイネーブラ』と呼ばれるものがある。これはカード側に添付されるものだ。これを使ってカードサービスなど無しで、PCカードをドライブできる。ただしあらゆるPCカードコントローラに対応している訳ではないので、運次第だ。それにあらゆるPCカードに添付されている訳でもない。

 もしカード側にポイントイネーブラが添付されており、さらに手持ちのノートパソコンが使っているPCカードコントローラに対応していれば、このドライバ一つでPCカードを駆動できるので、かえって楽である。因みにポイントイネーブラを『ダイレクトイネーブラ』と呼ぶこともあるようだ。


Config.sys例

 実際のPCカードでDOSドライバ群をConfig.sysで指定してSCSIデバイスやネットワークにアクセスしている例を紹介しておこう。PCカードや周辺機器と直接関係ないデバイス文は省略してある。

[rex5536の場合(SCSI)]
DEVICE=PCMSS.EXE            (ソケットサービスドライバ)
DEVICE=PCMCS.EXE /WAIT=12 /ADDR=D3 /IRQ=10  (カードサービスドライバ)
DEVICE=PCMATA.SYS /ADDR=D4 /SRAM     (リソースマネージャ?)
DEVICE=PCMSCD.EXE /COM=2 /LANIRQ=11     (イネーブラ)

DEVICE=ASPI5536.SYS /PORT=300 /SOCKET=0  (ASPIマネージャ)
DEVICE=ICMCD.COM /D:PCMCIACD       (CD-ROMデバイスドライバ)
DEVICE=ICMDISK.SYS /D1         (リムバブルディスクデバイスドライバ)

[MIRACLE SCSIの場合(SCSI)]
DEVICE=SS365.EXE       (ソケットサービスドライバ)
DEVICE=CS.EXE        (カードサービスドライバ)
DEVICE=CSALLOC.EXE      (リソースマネージャ)
DEVICE=CARDID.EXE      (イネーブラ)

DEVICE=MPS110.SYS      (ASPIマネージャー)
DEVICE=MIRA_CD.SYS /D:MSCD001  (CD-ROMデバイスドライバ)

[Panasonic CF-JCS201の場合(ATAPI)]
DEVICE=PCMSS.EXE      (ソケットサービスドライバ)
DEVICE=PCMCS.EXE      (カードサービスドライバ)
DEVICE=PCMRMAN.SYS      (リソースマネージャ)
DEVICE=PCMSCD.EXE      (イネーブラ)

DEVICE=PCMCDSND.SYS /I:10 /P:240 /D:PCMCD001  (CD-ROMデバイスドライバ)

[NEC LaVie NX LB400J/12D PCI FNW-3700-Tの場合(LAN)]
DEVICE=LANEN.EXE      (ポイントイネーブラ)

DEVICE=A:\WGC\protman.dos /i:a:\wgc
DEVICE=A:\WGC\workgrp.sys
DEVICE=A:\WGC\LE120.dos      (LANドライバ)


戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル